1
/
の
2
RAC:I:28
ヨーバルフロアブル
ヨーバルフロアブル
- 登録作物数: ★★ ★★★
- 適用害虫数: ★★★★★
- 速効性: ★★★★ ★
- 浸透移行性: あり
- 浸達性: あり
通常価格
2,840円
通常価格
セール価格
2,840円
数量
受取状況を読み込めませんでした
| 作物名 | 適用病害虫雑草名 | 希釈倍数使用量 | 使用方法 | 使用時期 | 本剤の使用回数 |
|---|---|---|---|---|---|
| キャベツ | コナガ アオムシ ネキリムシ類 ハイマダラノメイガ ハスモンヨトウ アブラムシ類 アザミウマ類 キスジノミハムシ バッタ類 コナガ アオムシ ウワバ類 ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ シロイチモジヨトウ オオタバコガ アブラムシ類 アザミウマ類 コナガ アオムシ ウワバ類 ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ シロイチモジヨトウ オオタバコガ アブラムシ類 アザミウマ類 |
200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 2500倍 2500倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 |
灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 1回 1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| はくさい | コナガ アオムシ ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ アブラムシ類 ネキリムシ類 コナガ アオムシ ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ シロイチモジヨトウ オオタバコガ カブラハバチ類 アブラムシ類 コナガ アオムシ ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ シロイチモジヨトウ オオタバコガ カブラハバチ類 アブラムシ類 |
200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 |
灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 1回 1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| ブロッコリー | コナガ アオムシ ハイマダラノメイガ ハスモンヨトウ ネキリムシ類 アブラムシ類 コナガ アオムシ ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ シロイチモジヨトウ ウワバ類 アブラムシ類 アザミウマ類 コナガ アオムシ ハイマダラノメイガ ヨトウムシ ハスモンヨトウ シロイチモジヨトウ ウワバ類 アブラムシ類 |
200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 |
灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| 非結球あぶらな科葉菜類(こまつなを除く) | コナガ | 5000倍 | 散布 | 収穫前日まで | 2回以内 |
| こまつな | コナガ コナガ |
200倍 2500~5000倍 |
灌注 散布 |
定植前日~定植当日 収穫前日まで |
1回 2回以内 |
| いちご | ハスモンヨトウ オオタバコガ コナジラミ類 |
2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 |
散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 2回以内 |
| ねぎ | アザミウマ類 ハモグリバエ類 シロイチモジヨトウ シロイチモジヨトウ ネギコガ ハモグリバエ類 アザミウマ類 シロイチモジヨトウ ネギコガ ハモグリバエ類 アザミウマ類 クロバネキノコバエ類 |
200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 25倍 25倍 25倍 25倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 定植当日 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで 収穫3日前まで |
1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| レタス | ヨトウムシ ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 ウワバ類 ヨトウムシ ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 ウワバ類 ヨトウムシ ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 |
200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 |
灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| 非結球レタス | ヨトウムシ ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 ウワバ類 ヨトウムシ ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 ウワバ類 ヨトウムシ ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 |
200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 25倍 |
灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| ほうれんそう | ハスモンヨトウ | 2500~5000倍 | 散布 | 収穫7日前まで | 3回以内 |
| えだまめ | マメシンクイガ ハスモンヨトウ ウコンノメイガ コガネムシ類 ツメクサガ マメシンクイガ ウコンノメイガ ハスモンヨトウ コガネムシ類 ツメクサガ ウコンノメイガ コガネムシ類 ツメクサガ マメシンクイガ ハスモンヨトウ |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000倍 5000倍 5000倍 50倍 50倍 50倍 50倍 50倍 32倍 32倍 32倍 32~64倍 32~64倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| だいず | マメシンクイガ ハスモンヨトウ ウコンノメイガ コガネムシ類 ツメクサガ マメシンクイガ ウコンノメイガ ハスモンヨトウ コガネムシ類 ツメクサガ ウコンノメイガ コガネムシ類 ツメクサガ マメシンクイガ ハスモンヨトウ |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000倍 5000倍 5000倍 50倍 50倍 50倍 50倍 50倍 32倍 32倍 32倍 32~64倍 32~64倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| さやいんげん | ハスモンヨトウ | 2500~5000倍 | 散布 | 収穫前日まで | 3回以内 |
| さやえんどう | ハスモンヨトウ | 2500~5000倍 | 散布 | 収穫前日まで | 3回以内 |
| さといも | ハスモンヨトウ ハスモンヨトウ |
5000倍 50倍 |
散布 無人航空機による散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 |
| だいこん | キスジノミハムシ アオムシ コナガ ハイマダラノメイガ |
2500倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 |
散布 散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| 未成熟とうもろこし | アワノメイガ オオタバコガ ツマジロクサヨトウ アワノメイガ オオタバコガ ツマジロクサヨトウ |
5000倍 5000倍 5000倍 50倍 50倍 50倍 |
散布 散布 散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 無人航空機による散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| なす | ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 アザミウマ類 |
200倍 200倍 200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| トマト | ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 トマトキバガ コナジラミ類 アザミウマ類 |
200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 2500倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| ミニトマト | ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 ハスモンヨトウ オオタバコガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 トマトキバガ コナジラミ類 アザミウマ類 |
200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 2500倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| ピーマン | アブラムシ類 コナジラミ類 オオタバコガ アブラムシ類 コナジラミ類 |
200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 |
灌注 灌注 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 |
| きゅうり | ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 ハスモンヨトウ ウリノメイガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 アザミウマ類 ウリハムシ |
200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 2500倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 3回以内 |
| メロン | ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 ウリノメイガ ハモグリバエ類 アブラムシ類 コナジラミ類 アザミウマ類 |
200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| すいか | アブラムシ類 コナジラミ類 ハモグリバエ類 ハスモンヨトウ オオタバコガ ウリノメイガ アブラムシ類 ハモグリバエ類 コナジラミ類 アザミウマ類 |
200倍 200倍 200倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 2500倍 |
灌注 灌注 灌注 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 育苗期後半~定植当日 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
1回 1回 1回 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| なし | ヒメボクトウ ハマキムシ類 シンクイムシ類 アブラムシ類 アザミウマ類 |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000倍 5000倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| もも類 | コスカシバ ハマキムシ類 シンクイムシ類 モモハモグリガ コガネムシ類 |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| ぶどう | ハマキムシ類 モンキクロノメイガ チャノキイロアザミウマ クビアカスカシバ コガネムシ類 |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 |
収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで 収穫7日前まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| かき | カキノヘタムシガ ハマキムシ類 ヒメコスカシバ コガネムシ類 アザミウマ類 |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| りんご | ハマキムシ類 シンクイムシ類 ギンモンハモグリガ キンモンホソガ ヒメボクトウ オオタバコガ コガネムシ類 ヨモギエダシャク |
5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000~10000倍 5000倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| 小粒核果類(すももを除く) | ケムシ類 | 5000倍 | 散布 | 収穫前日まで | 2回以内 |
| すもも | ケムシ類 シンクイムシ類 |
5000倍 5000倍 |
散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 |
| おうとう | ケムシ類 ハマキムシ類 オウトウショウジョウバエ コガネムシ類 |
5000倍 5000倍 5000倍 5000倍 |
散布 散布 散布 散布 |
収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで 収穫前日まで |
2回以内 2回以内 2回以内 2回以内 |
| 茶 | チャノミドリヒメヨコバイ ナガチャコガネ成虫 マダラカサハラハムシ チャノコカクモンハマキ チャハマキ チャノホソガ ヨモギエダシャク チャノキイロアザミウマ |
2500倍 2500倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 2500~5000倍 |
散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 散布 |
摘採7日前まで 摘採7日前まで 摘採7日前まで 摘採7日前まで 摘採7日前まで 摘採7日前まで 摘採7日前まで 摘採7日前まで |
1回 1回 1回 1回 1回 1回 1回 1回 |
| 花き類・観葉植物 | ハスモンヨトウ オオタバコガ アザミウマ類 ハスモンヨトウ |
2500~5000倍 2500~5000倍 2500倍 200倍 |
散布 散布 散布 灌注 |
発生初期 発生初期 発生初期 定植前日~定植当日 |
3回以内 3回以内 3回以内 1回 |
| 樹木類 | ケムシ類 | 5000倍 | 散布 | 発生初期 | 3回以内 |
効き方
細胞内のカルシウムイオン濃度の調節を阻害し、全身の筋肉をすべて同時に収縮させることで殺虫します。
【最新薬】RACコードI:28(ジアミド系)の最新薬です。最もよく効きます。
【幅広い殺虫スペクトラム】ダニ以外のほとんどの害虫に対して活性があります。
【優れた浸透移行性】根や葉から速やかに吸収され、葉裏や生長点に行き渡ります。
共有
